かわいいウシの無料テンプレート2021
今年も残すところ僅かになりましたが良いお年でしたか。
さて、来年2021年の干支は「丑(牛)」です。
2009年、1997年、1985年、1973年、1961年、1949年、1937年
1925年、1913年生まれの人は、年男・年女に当たりますよね!
普段の年とは一味違っていて、いつもより、もっといい年にしたい、
特に、当たり年の人はそう思われているんではないでしょうか。
年の瀬が近づいてくると、仕事に家事にと何かと気忙しくなってきます。
でも、そんな忙しい最中であっても、忘れてはいけないことがありますよね。
そうです。年賀状の作成です!
忙しさでうっかりしていると、25日(元旦到着の最終日)過ぎなんて事になり、
新年早々失礼をしてしまう可能性もありますので、ご注意ください。
そこで、年賀状を作成する時に、
手間と時間がかかるといえば、やっぱり裏面のデザインですよね。
絵心を持っていれば、自信を持って手並みを拝見していただけるのですが…
そんな才能は一部の方だけが持つもの。
私なんかは、いつも年賀状のテンプレートや無料素材を頼りにしています^^;
ですので、年賀状イラスト配布サイトに関しは人並み以上に詳しいです。
今回は、そんな私がいつもお世話になっているサイトの中でも特に選りすぐった、
2021年の干支となる「丑」のかわいいイラストを、
無料で提供しているサイトをご紹介します。
キュートな年賀状を作りたい!
そう思っている方は是非参考にしてくださいね!
ウシのかわいい無料イラストならここが「いいね」
具体的なご紹介に入るにあたって、
一つだけお断りしておきたいことがあります。
当たり前のことですが、丑年は「ウシ」を指していて、
一般的に、年賀状のデザインには、しっかりと「丑」が描かれています。
ところが最近は、余り堅苦しく考えないで、
少し自由度が高まっている傾向があるように感じています。
事実、昨年の干支年賀状を見ても、
ある友人などは、かわいい「うりぼう」ちゃんを実写した、
写真年賀状を送ってくれています!
可愛いとは感じましたが、まったく違和感は覚えませんでした。
ということで、今回ご紹介する無料イラストについても、
余り拘らずに、単純にかわいいと感じられる丑の素材としてご紹介します。
少々、前置きが長くなりました。
それでは、2021年の年賀状作成に便利な素材・テンプレートが無料DLできるサイトを
ご紹介させていただきます。
年賀状桜屋
フォーマルなデザインもありますが、
こちらのサイトでは、
思わず胸がキュンとなるテンプレートがたくさん用意されています。
「ポップ可愛い年賀状」のデザインのキーワードは、
「大人可愛い」です。
特にうりぼうがの表情が何とも言えず可愛らしく、
パステルカラーで描かれているので優しい印象を与えてくれます。
親しい人にカジュアルなイメージの年賀状を送りたい、
そんな人にはぴったりな素材でしょう。
フォーマルで使いたいという人も、
和風で落ちついたいイラストもたくさんあるので十分活用できますよ!
夢夢色TOWN
素材の数は決して多くありませんが、
個人的には大好きなサイトでよく活用しています。
牛のキャラもとても可愛いのですが、
それに加えて遊び心を感じさせるデザインになっています。
このサイトでは、迷路や間違い探し、4コマ漫画など、
コンセプト年賀状テンプレートの提供が毎年の恒例となっています。
これは、他のサイトにはありません。
ただ、基本的には、子供さん向けのテンプレートと考えた方がいいでしょう。
「子供用のかわいいイラストを見つけたい」、
そんな人にはピッタリのサイトです。
テンプレートのクオリティの高さも群を抜いていますよ!
年賀状AC&イラストAC
素材数だけで言えば、何といってもこのサイトが一番です!
年賀状AC&イラストAC!
テンプレートをお探しの場合は「年賀状AC」、
ワンポイントの素材として、
かわいい「ウシ」をお望みなら「イラストAC」で探しましょう。
とにかく素材の数が想像を絶しているので、
見るだけでも楽しいですし、
見つけた時の喜びは大きいです!
素材をダウンロードするためには無料会員登録が必要になりますが、
系列サイト(上記の他にも写真AC、シルエットAC)が共用で使えるので、
1度アカウントを作成しておけばOKです。
年賀状のイラスト屋さん
定番である和風デザインの中に、
とってもかわいい牛のキャラが描かれている、
そんなデザインがたくさんあるのが「年賀状のイラスト屋さん」です。
かわいさも欲しいけど、カジュアル過ぎるのは避けたい、
そんな人は是非こちらのサイトを覗いてみてください。
また、こちらでは、複数の姉妹サイトを運営されています。
それぞれのサイトごとに特徴がありますので、
組み合わせて使うことによって、
オリジナリティの高い年賀状が作成できますよ!
特だねオンライン
シンプルではあっても、愛くるしい素材を提供してくれるのがこのサイトです。
素材サイトとしてはあまり有名ではありませんが、
年賀状テンプレートなもちろん、各種無料素材が豊富に揃えられています。
ただ、好みのデザインを見つけるには、
ちょっとしたコツが要るんです!
下記のURLは年賀状用素材ページのものですが、
「牛」の素材を探すには、まず検索バーに検索語を入力します。
その際に「丑」「ウシ」「うし」と、同じ「牛」という言葉でも、
検索する文字によって結果が異なってくるんです^^;
ちなみに、「うし」と検索よりも、
「丑」で検索した方が的確に結果を出すことができますよ!
わんパグ
デザインが、独特の可愛らしさを醸し出しているのが「わんパグ」さんです。
素朴でありながら、ポップ感も強いデザインになっています。
何よりも手描き感を大事にしたい!
そんな人にはピッタリくるでしょう。
一つの干支デザインイラストでも、4種類、8種類と、
デザインのパターンを変えて提供されています。
自分の気に入ったテンプレートを見つけやすいのではないかと思います。
また、フォントも独特の味があります。
賀詞の文字に拘りたい、
そんな人にもオススメです!
以上、今回はかわいい丑年の年賀状素材をご紹介させていただきました。
いかがでしたでしょうか。
お気に入りのテンプレートは見つかりましたか?^^
余談ですが丑年生まれの男性は頭の回転が早く精神的にもタフと言われます。
私達がイメージする動物の牛とは少し違う感じがします。
ですが、女性は温和で包容力もあり争うごとを好まないそうなので、
女性は牛のイメージに近い感じがします。
実は家の妻も年女になるんですが、確かに当たっている気がします。
まあ、いつも私は「言われっぱなし」ですが!
余談はさておき、今回の情報がお役に立てれば幸いです。
どうかよいお年をお迎えください!